イケダの強み

  • 設備一覧
  • 会社案内
  • サイトマップ

メールでのお問い合わせ

TEL:0268-82-1700 | FAX:0268-82-1701

長野県埴科郡坂城町大字南条4910-8

イケダの強み

イケダの強み

強さ1

マグネシウム・FCDなど、難削材加工の総削り出しに強い!

アルミはもちろん、チタン・マグネシウム・インコネル・SUS・鉄・鋳物・樹脂など、何でも削ります!
難削材と呼ばれる材質にも豊富な実績と長年積み重ねてきた経験と実績を持ち、これまでも多くのお客様にお喜びの声を頂戴して参りました。創業から磨いてきた切削技術で、イケダはお客様のご要望にお応え致します。

難削材加工の総削り出しに強い!

強さ2

「アングルヘッド」による高精度な内径加工を実現!

イケダが得意とするのは、三次元形状の難削材加工です。ブロック材から総削り出しにて加工を行うため、通常のマシニングの動作では削ることができない部品も多くあります。そこで活躍するのが「アングルヘッド」です。特に、【内側】に横穴を掘りたいといった工作機械の構造上、刃物が届かない箇所をスムーズに削るために、イケダでは採用しています。これを使用することにより、下記のメリットが生まれました。

①「2部品を別に切削し接続する」→「ブロック材から削り出せるため強度が向上」

②放電加工での加工よりもスピードが早い

高精度な内径加工を実現!

強さ3

試作品を中心とした複雑な三次元形状も五軸加工で対応!

イケダが最も得意とするのは、3次元形状の5軸加工です。

複雑な形状であればあるほど、技術屋魂が燃え上がります。1個からの試作品や少ロットでの対応も行っており、多岐にわたる業界での実績もあります。軽量化・薄肉化が求められ、案件によっては婉曲を描くデザイン性の高い部品など、HPには掲載できない独創的な形状をした部品も数多くあります。そういった部品を、デザイン・強度・精度を保ち切削していくために、製品の削り出しによる一体化や薄肉へのトライも行います。

三次元形状も五軸加工で対応

強さ4

マシニング加工で「Ra0.4」の精度を実現。美しい仕上がり!

難削材や三次元形状の加工に強い秘密は、マシニングセンターでRa0.4の精度を生み出せる、イケダ独自の技術の賜物です。数百万円の高単価な品物の製作を行ってきたため、その品質を数千円の品物でも同様の精度で提供しています。一品一品の仕上がり精度に特に気を使い、当たり前のことですがお客様が図面で提示した精度を守り、検査にも注力しています。現在JIS Q 9100の取得にも取り組んでおり、品質向上に向けて取り組んでいます。

マシニング加工で「Ra0.4」の精度を実現

強さ5

受注後、納品まで最短3日で対応!

イケダには、マシニングセンターが26台(内、位置決め五軸3台・同時五軸1台)完備されているため、納期対応のスピードには定評があります。弊社で請け負う加工品は形状が複雑であるため、加工工程が多いものがほとんどですが、工程ごとにマシニングセンターを複数台使用することで、加工時間の短縮を図っています。お客様に高品質な製品をスピーディに提供していきます。

納品まで最短3日で対応

強さ6

自動車・医療・弱電等、様々な業界への対応で洗練された品質力と技術力!

難削材加工・三次元形状加工・試作品等の加工案件を通し、多種多様な業界の製品を手掛けてきました。
光学製品・半導体製造装置部品・自動車関連部品・ゴルフ製品・設備機器・パソコン筐体・ロボット関連パーツなど、1個の試作~数千個の量産対応まで、お客様と共に歩んできた実績があります。
イケダとお取引を頂くお客様には、長いお付き合いとなるよう、これからも品質・技術への追求を行い、より良い製品作りを目指していきます。

洗練された品質力と技術力

まずはお気軽にお問合せ下さい!営業時間 9:00~18:00(土日祝除く)

PAGE TOP